鹿児島県町村会
作成者別アーカイブ: k-chosonkai
会計事務相談について(案内)
令和6年4月4日付け鹿市町村協第4号で御案内した標記の件につきまして,依頼書の様式等を掲載いたしますので,御活用ください。 01会計事務相談通知文書(令和7年度)02別紙会計事務相談について(令和7年度)03相談依頼書(会計事務相談)(R07)
過疎市町村における過疎関係部署について(照会)(令和7年4月1日現在)
令和7年3月28日付け事務連絡で照会した標記の件について,下記のとおり様式等を掲載しますので,御活用ください。記01過疎市町村における過疎関係部署について(照会)(令和7年4月1日現在)02全国照会文書(写)AA回答用46_【団体名】(過疎関係部署調べ,令和7年度4月1日現在)今回メール①②2つお願い
「令和8年度過疎対策関係政府予算・施策に関する要望(案)」 に係る意見について(照会)
令和7年3月28日付け鹿過疎協第30号で照会した標記の件につきまして,通知文書,回答様式及び要望書(案)を下記に掲載いたしますので,ダウンロードの上,御活用ください。記01令和8年度過疎対策関係政府予算・施策に関する要望(案)に係る意見照会02全国照会写し03意見作成要領04(市町村回答用)令和8年度過疎対策関係政府予算・施策に関する要望案に係る意見05a070319令和8年度過疎対策関係政府予算・施策に関する要望(案)PDF形式05b070319令和8年度過疎対策関係政府予算・施策に関する要望(案)ワード形式
ダム・発電関係市町村全国協議会「理事会・定例総会合同会議」の 開催通知の回送について
令和7年3月21日付け鹿ダ発協第18号で回送した標記の件につきまして,関係文書等を掲載いたしますので,御活用ください。 01回送文書_ダム・発電_全国協議会理事会・定例総会合同会議(R07.05.21)02開催通知_ダム・発電全国協議会_理事会・定例総会合同会議(R07.05.21)03出欠報告及び委任状(会員市町村 )ダム・発電_全国協議会理事会・定例総会合同会議(R07.05.21)
保護中: 総合地球環境学研究所「農村振興交付金に係る真の地方裁量度の研究」に係るアンケ―ト調査について(依頼)
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
令和7年度市町村職員採用試験問題集申込時の様式について
市町村が職員採用試験を実施するにあたって,本協議会を通じて(公財)日本人事試験研究センターに試験問題集の提供及び採点等を希望される場合は,以下の申込様式をご使用ください。 1 試験実施計画書様式 ・・・ 様式12 問題集発送申込書様式 ・・・ 様式2-13 職種別利用科目表 ・・・ 様式2-2
令和6年度自治会館ふるさと市場の開催について
令和6年度自治会館ふるさと市場を下記の通り開催しますので,皆様のご来場を心よりお待ちしております。記1.場所 鹿児島市鴨池新町7番4号「鹿児島県市町村自治会館」1階ロビー2.期間 令和7年2月17日(月)から3月17日(月)まで(土日祝日を除く)3.時間 午前9時30分から午後4時30分 ※状況により早めの時間に終了する場合がございます4.日程 ふるさと市場日程表のとおり
令和6年度行政関係調について(照会)
令和6年度行政関係調について調査票を掲載しますので、令和7年2月13日(木)までに回答くださるようお願いします。01.行政関係調べ(照会)02【調査票】令和6年度行政関係調べ
令和6年度パソコン研修実績について
鹿児島県市町村行政推進協議会による令和6年度パソコン研修について、計11回の研修を実施し、190名の方が受講されました。なお、研修科目及び市町村ごとの受講者数は以下のとおりです。令和6年度パソコン研修 市町村別受講数また、来年度の研修日程につきましては、決定次第お知らせいたします。
年末年始の交通事故処理について
「全国自治協会」及び「全国町村職員生協」にご加入のお車の,年末年始の休日中の交通事故処理につきましては,下記の通りの取り扱いとなりますので,よろしくお願いします。※全国自治協会(公用車)・・・(公有)年末年始の交通事故処理について※町村職員生協(私用車)・・・(生協)年末年始の交通事故処理について