作成者別アーカイブ: k-chosonkai

「令和8年度過疎対策関係政府予算・施策に関する決議・要望(案)」 に係る意見について(照会)

令和7年8月26日付け鹿過疎協第17号で照会した標記の件につきまして,通知文書,回答様式及び要望書(案)等を下記に掲載いたしますので,ダウンロードの上,御活用ください。記01令和8年度過疎対策関係政府予算・施策に関する決議・要望(案)に係る意見照会02全国照会写し(過疎令和8年度予算)03意見作成要領04(市町村回答用)令和8年度過疎対策関係政府予算・施策に関する決議・要望案に係る意見05a令和8年度過疎対策関係政府予算・施策に関する決議・要望(案)PDF版05b令和8年度過疎対策関係政府予算・施策に関する決議・要望(案)ワード版

「海と渚のクリーンアップ活動」代替資材の提供に関する意向調査について

令和7年8月13日付け事務連絡で、全国市町村水産業振興対策協議会事務局から、会員市町村ご担当者宛てに依頼のあった標記の件につきまして,依頼文書を下記に掲載いたしますので,御活用ください。なお、回答フォームのURLは、(https://forms.gle/WaEYyMwydsWdpqj8A)となっております。記【依頼】代替資材意向調査について

小水力発電推進のための補助事業に係る意向調査等について (お願い)

令和7年8月5日付け事務連絡で、鹿児島県ダム・発電関係市町村協議会事務局から、会員市町長(ダム・発電主管課長扱い)宛てお願いした標記の件につきまして,お願いの文書、説明会資料等を下記に掲載いたしますので,御活用ください。なお、アンケート回答用のURLは、(https://forms.gle/MAeaobXL3d2cJ8S8A)となっております。記00送付状(会員市町←県協議会)小水力発電推進のための補助事業に係る意向調査等について(お願い)01意向調査依頼(会員市町←全国協議会)02リーフレット(中小水力発電自治体主導型)03小水力発電推進のための補助事業特別説明会資料(R07.07.09開催)

令和7年度 町村会職員を募集します!

鹿児島県町村会で一緒に働く職員を募集します。下の募集要項をよくご覧のうえ,必要書類を揃えてご応募ください。 ①募集要項(R7ダイジェスト版)②募集要項(R7詳細版)R7受験申込書R7履歴書※ダウンロードできない場合はPDF版をご利用ください。①募集要項(R7ダイジェスト版)PDF②募集要項(R7詳細版)PDFR7受験申込書PDFR7履歴書PDF

保護中: 「令和6年度行政関係調」について

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

連休中の交通事故処理について

「全国自治協会」及び「全国町村職員生協」にご加入のお車の,連休中の交通事故処理につきましては,下記の通りの取り扱いとなりますのでご確認ください。※全国自治協会(公用車)関係…(公有)連休中の交通事故処理について※町村職員生協(私用車)関係…(生協)連休中の交通事故処理について

保護中: 地方公共団体情報システム標準化にかかる費用の調査について(依頼)

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

令和7年度パソコン研修日程について

鹿児島県市町村行政推進協議会による令和7年度パソコン研修日程については、下記ファイルのとおりですので、ご参照ください。令和7年度 パソコン研修日程※ 会場、日程につきましては、変更となる可能性があります。

弁護士相談の活用について(案内)

 令和7年4月4日付け鹿市町村協第2号で御案内した標記の件につきまして,相談依頼書等を掲載いたしますので,御活用ください。 01通知文書(弁護士相談案内)(令和7年度)02別紙弁護士相談について(令和7年度)03弁護士相談依頼書(様式)04相談依頼書記載例

法制執務相談について(案内)

令和7年4月4日付け鹿市町村協第3号で御案内した標記の件につきまして,照会書の様式等を掲載しますので,御活用ください。 01通知文書_令和7年度法制執務支援事業について02法制執務支援事業について(令和7年度)03添付画像(令和7年版)04法制執務支援事業に関する照会書(令和7年度)